DDAC(NPO法人発達障害をもつ大人の会) メールマガジン 第23号

2012-04-22

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞   
 DDAC-NPO法人発達障害をもつ大人の会 www.adhd-west.net/
      メールマガジン第23号  2012年4月22日配信
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンは「NPO法人発達障害をもつ大人の会(DDAC)」
 の会員の方に配信させていただいています(*^^*)

 _/_/_/ CONTENTS _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

 ・活動予定(2012年4月~) 
 ・活動報告(2012年3月~)
 ・2011年度大阪府社会人ピアワークサポート事業が終了しました
 ・平成24年度会員継続案内について
 ・その他のお知らせ
 ・編集後記

┏━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃DDAC活動予定(4月~)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥

◆当事者サロン(対象:当事者限定 ※会員でなくても参加可能です)

  4月28日(土)関西ほっとサロン 13時30分~17時 (芦屋市民センター114室)
  www.adhd-west.net/news/20120428.html
  ※5月は19日(土)を予定しています。

  5月08日(火)北摂ほっとサロン 18時30分~20時30分(大阪・茨木市)
  www.adhd-west.net/news/20120508.html  ※隔月開催です

  ※事務局多忙のため、女性サロンFlowers♪は4月はお休みです。

 ◆DDAC運営会議(対象:正会員・見学可)

  5月21日(水)18時30分~21時30分(大阪NPOプラザ)

 ◆WEBラジオ「ギラっといきる」収録 未定

┏━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃DDAC活動報告(3月~)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥

 ◆当事者サロン

  3月13日(火)北摂ほっとサロン (大阪・茨木市)
  3月17日(土)関西ほっとサロン  (芦屋市民センター)

 ◆DDAC運営会議
  3月22日(水)於:大阪NPOプラザ 会議室

 ◆第3回ハッタツ生活向上サロン(限定告知)
  4月4日(水)エニアグラム(3)
 

┏━━━━━━━━━━━◆
┃『大阪府社会人ピアワークサポート事業』より piasapo.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥

 2010年度より2年間受託し、継続してきました
「大阪府社会人ピアワークサポート事業」が3月末で終了いたしました。

 緊急雇用創出基金は昨年度で終了となりましたが、
 ピアサポートを生かした就労支援の活動は、益々必要性が高くなると思われ、
 何らかの形でこのような事業を続けていけないかと模索中です。
 
 これまで事業にご参加・ご協力頂いた皆さま、ありがとうございました。

 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 事業の報告 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 ◇ピアワークミーティング (北新地事務所)

  第5回 11月11日(金)『できない部分を助けてもらうには~上手に伝える~』
  第6回 12月 2日(金)『理想の職場環境』
  第7回  1月13日(金)ニート脱出大作戦?『ニート体験を語る』
  第8回  2月10日(金)ニート脱出大作戦?『ニート体験で得たもの』
  第9回  3月 9日(金)ニート脱出大作戦?
            『社会人ピアワークサポーターにできること』

 ◇ピアワークサポーターズセミナー 18時30~21時(エルおおさか3F)

  第6回 12月17日(土)「マスコミ関係の仕事~上手に伝える~」
  第7回 1月27日(金)「福祉職で働く~ピアの可能性~」
  第8回  2月17日(金)「社会人ピアワークサポート事業の今後」

 ◇ぴあさぽ!サロン  1/25~3/14 毎週水曜日 8回開催

 ◇3月24日 2011年度事業報告会『発達凸凹100人あるある』開催しました。
  piasapo.com/2011jigyo_report/100aruaru_houkoku.html
 (大阪日日新聞で当日の様子が紹介されました。)

┏━━━━━━━━━━━◆
┃DDAC会員更新のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 平成24年度の会員更新につきましては、改めてご案内させていただきます。
手続きは、6月の総会までを目途に進める予定です。
 また、会員種別の変更も随時受け付けています。

 事務局連絡先: info@adhd-west.net TEL 06-6462-2006(水曜午後)
TEL 06-6462-2006(水曜午後)

 ●正会員 法人の趣旨に賛同し、議決権をもって会の運営に関わる個人
 ・会の運営にかかる議決権を有します。
 ・運営スタッフとして運営会議等に参加することができます。
 ・セミナーやサロンに参加する際、会員料金が適用されます。
 ・ニュースレター・メールマガジンで最新情報をお知らせします。

 ●準会員 法人の趣旨に賛同し、会の活動への参加を希望する個人
 ・会の運営にかかる議決権はありません。
 ・セミナーやサロンに参加する際、会員料金が適用されます。
 ・ニュースレター・メールマガジンで最新情報をお知らせします。

 【年会費】  正会員・準会員 5,000 円 (家族3人まで登録可)

 【お振込先】

   三菱東京UFJ銀行 堂島支店 
   普通口座 0065078 発達障害をもつ大人の会

   ゆうちょ銀行 14330-69962091 発達障害をもつ大人の会

 ○賛助会員 法人の趣旨に賛同し、応援して頂ける個人または法人
 ・ニュースレター・メールマガジンで会の活動をお知らせします。

 【年会費】  個人 1,000 円/1口 ・ 法人 10,000 円/1口

 【賛助会員・寄付専用口座】

  ◇郵便振替口座 00950-5-123550 発達障害をもつ大人の会

 会員制度のご案内はこちら ⇒ www.adhd-west.net/admission
 

┏━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃お知らせなど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥

 ◆DDAC運営会議について

  「DDAC運営会議」が月1回第3水曜日に開催されています。
  参加対象は正会員の方。正会員でない方でも、見学は可能です。
  DDACの運営に興味が有る方、是非ご参加ください。

 ◆第1水曜日に「ハッタツ生活向上サロン」を開催予定。※会員限定

  第3回目は4月4日「エニアグラム講習会?」を行いました。
  ※今回始めての試みであるため、限定告知とさせて頂きました。
   
 ◆メルマガの感想、ご意見などありましたら以下のアドレスにお送り
  ください。
  merumaga@adhd-west.net(@は小文字でお願いします)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 編 集 後 記

 年度末で2つの事業が終了し、事業の報告作業に追われています。
 連絡が滞ったり、予定が変更になったりしてご迷惑をお掛けしています。
 今年度こそは法人事業を充実させることも考えていきたいと思いつつ、
 まだスタートも切れていない状態です(T_T)
 こんな状態ですが、24年度も懲りずにお付き合い頂ければ幸いです。
                          (広野)
 ※法人事務局はボランティアで運営されています。
  事務ボランティアスタッフ随時募集中です♪
 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Copyright(c) 2011-2021 NPO法人DDAC(発達障害をもつ大人の会) All Rights Reserved. Designed by o2BusinessTheme