第7回「DDACピアリーダー研修会」のご案内

2021-01-26

今年度2回目の『DDACピアリーダー研修会』を開催いたします。

DDAC「ぴあさぽ!JAPAN」は、発達障害の当事者が主体となって行うピアサポート活動を促進し、グループをつなぐネットワークを構築するため、毎年リーダー研修会を開催しています。

ピアリーダー研修会はグループワークやディスカッションを中心に行われ、グループを運営する当事者のリーダーの育成・スキルアップを図るとともに、リーダー同士やサポーターの交流を深め、つながりを強化することを目的としています。

また今回は、ZOOMでの参加も可能です。

現在すでに発達障害・発達凸凹の人を対象にしたグループのリーダー・スタッフをしている方、また新たにグループを立ち上げようとしている方、支援者の方、この機会に是非ご参加ください。

※第7回ピアリーダー研修会は、2020年度「大和ハウス エンドレス募金」の支援を受けて開催されます。

◇◆開催要項◆◇

◆日 時 2021年2月20日(土)~2月21日(日)10:00~17:00

◆対象者

・現在発達障害の当事者グループ(セルフヘルプグループ)を主宰している方、またはスタッフ
・新たに発達障害・発達凸凹の当事者グループを立ち上げようとしている方
・発達障害者の支援に関わる支援者、当事者グループを支援している支援機関、中間支援組織のスタッフの方

※ その他の方はご相談ください。 ⇒ 問い合わせ先: info[アットマーク@]adhd-west.net 
※ 原則として 2 日とも参加できる方を対象とします。 
※ 全課程に参加された方に、修了賞をお渡しします。

◆場 所 大阪産業創造館 6F会議室E

◆定 員 20 名(オンライン参加含む)

◆参加費 DDAC会員 3,500円・一般 5,000円
※ 2回目以降の方は半額(2,500円)

◆申込み先 下記のメールフォームよりお申込みください。
pro.form-mailer.jp/fms/2d2aba68204120

◆問合せ先 DDAC事務局 info@adhd-west.net

◆プログラム(仮)

1 日目
(1)セルフヘルプグループ基礎講座 I
(2)ピアサポーターに必要なこと(傾聴グループワーク)
(3)セルフヘルプグループの運営(グループディスカッション)

2 日目
(4)セルフヘルプグループ基礎講座II (対人援助ワーク)
(5)地域でのネットワークづくり
(6)これからの発達障害の当事者グループを考える

※ 全課程に参加された方に、修了証をお渡しします。

Copyright(c) 2011-2021 NPO法人DDAC(発達障害をもつ大人の会) All Rights Reserved. Designed by o2BusinessTheme